屋久島アルティメット縦断

屋久島を全力で冒険した1日。

湯泊の海を出発し、七五岳、烏帽子岳、黒味岳、宮之浦岳、永田岳、
そして縄文杉と白谷雲水峡を経て…
16時間かけて、宮之浦の海へ。
朝陽だった空は戻ってくる頃には暗闇になってた。
天気が良くて稜線上でいっぱい遊ばせてもらった。
久しぶりに七五&烏帽子の絶景を見れて叫びまくりました^^

気持ちかった〜〜〜♪

見た景色も、かけた時間も、一生の記憶になる。
だから今回からお供としてコンデジを持ち始めた。
ここでしかできない旅。ここにしかない物語。
それを思い出させてくれる”写心"には僕の心が写ってます。

それは普段のガイド中も同じ。
今回も全力で遊ばせてくれた屋久島の自然に感謝です!

…………………………..

この日に撮影した写真たち。

車での移動中、朝陽が綺麗すぎて車を停めてついパシャリ。
海にタッチしてスタート。
雨上がりで苔がうるうる。
ジブリの世界。コダマが出てきそう。
青空と花崗岩にツガの木が映える。
屋久島の森の中には面白い木々がたくさん。
七五岳の山頂。こんな気持ちの良い晴れ空はいつぶりだろうか。
烏帽子岳で記念に自撮り。
烏帽子岳といえばこのシンボルマーク。
烏帽子岳から見た七五岳。美しい三角錐だ!
黒味岳山頂より。これから行く宮之浦岳に永田岳が美しい。
鹿ちゃんとの出会いもありました。後ろはさっきまでいた永田岳。
平石岩屋付近から宮之浦岳を眺める。鹿ちゃんも一緒に。
平石岩屋と石楠花の花。一株だけ満開でした。
________________________________________________________________________________________________________________

ソラミドの日々の活動につきましては
インスタグラムをご確認ください。
最近はレース前につきトレイルランニングが多めかもしれません。
ソラミド公式インスタグラム
________________________________________________________________________________________________________________