• ソラミドとは
    • ソラミドについて
    • 自己紹介
  • 屋久島ツアー
    • 日帰りツアー
    • 泊まりの山旅ツアー
    • トレイルランニングツアー
  • 料金
  • ブログ
  • 旅フォト
  • FAQ
  • ご予約フォーム

ブログ

狩猟記念日

2025年1月19日 人生初めての猟銃による狩猟をしてきました。 僕にとって大切な1日の記録です。

山ん神の日

2024年10月18日は「山ん神の日」 山で仕事をしているものはこの日は山に入らず山に感謝をする日です。

台風後の普及活動と写真たち!!

2024年8月28日 台風10号が 屋久島を直撃、大きな被害となりました。 現在の屋久島の山の状況についてのブログとなります。

屋久杉と遊ぶ♪

2024年8月16日更新 屋久島は縄文杉だけじゃありません。 自分の体力にあった場所で 屋久杉に会いに行こう♪

夏の白谷雲水峡〜太鼓岩〜

2024年7月25日 夏の太鼓岩の様子を旅フォトとともにブログアップ!! 今回は、登山初心者、山ガールデビューのゲストさんです。

夏の縄文杉〜日常に運動習慣を〜

2024年7月22日 夏の縄文杉トレッキングの様子とともに 屋久島旅行を楽しむために日常生活の中で「歩く」を 取り入れてみましょう!!

第41回「日本の自然」写真コンテスト プリント部門&デジタル部門 ダブル入選

いつまでも守り続けたい「日本の自然」写真コンテスト プリント部門&デジタル部門にてソラミドの作品、 がダブル入選しました!!

〜梅雨明けの屋久島〜夏の登山で気をつけること。

2024年7月17日 本日、屋久島梅雨明けしましたー♪ 本格的な夏シーズン到来です^^

リベンジは仲間と共に!!

2024年6月3日更新 泊まりで縄文杉に会いにきてくださった 仲良し4人組の旅のブログです。

Time is Money

2024年3月5日更新! 屋久島に大切な時間を使い来てくださる皆さんへ ありがとうございますというブログです。

近自然工法って何??

2024年3月3日更新! 1~2日に近自然工法という登山道整備を初めて体験しました。 どういう整備方法か?体験して感じたことを綴っています。

よかとこ鹿児島

2024年2月20日更新 人と自然が豊かな場所、鹿児島に来てねってブログ。

少しずつ変わる!

2024年2月14日更新! 僕が移住してきた10年前と今での トレイルランニング環境の変化についてのブログです。

-10℃の星空

2024年2月3日更新 先日、雪山研修をした時の星空写真と共に 20代の頃の自分と33歳になった今の挑戦への 変化についてブログにしてみました。

☆5組限定☆卒業旅行を一生の想い出に!!キャンペーン♪

2024年2月2日更新!! 卒業旅行を一生の想い出にしよう!! ってキャンペーン始まるよ♪

何度も訪れたくなる場所

2024年1月31日更新 寒波で雪が積もった南国屋久島の山々。 今日は雪景色美しい淀川までの景色のご紹介。

初めての体験を大切にする。

2024年1月18日更新 初めての体験を大切にする。というブログです。

「火の国」熊本 〜阿蘇山〜

2023年9月13日更新 今回のレース後は念願だった阿蘇山へ走って登ってきました。 今日はそんな阿蘇山の旅を振り返ります。

水上村マウンテンパーティ

2023年9月3日に熊本県で行われた 水上村マウンテンパーティ(MMP)についての トレイルランニングレースブログです。

旅は生きがい♪

2023年8月30日更新 僕らにとって旅の大切さについてのブログ。

原点回帰の旅

2023年8月28日 更新 僕が屋久島に来た2014年から来てくれてる ヘビーリピーターさんとの旅の記憶。 旅フォトたくさんのブログです。

ポッドキャストに出演しました!!

2023.07.20 先日九州のランニングメディア「7trails ラジオ練」に出演させてもらいました。よかったら聴いてくださいね♪

DEEP JAPAN ULTRA

2023年6月23~25日に新潟で行われた DEEP JAPAN ULTRA100のレースについてのブログです。

「物語に出会う。日本の国立公園フォトコンテスト2022」

2023年3月16日更新 「物語に出会う。日本の国立公園フォトコンテスト2022」で入賞しました♪

雨のち晴れ

2022年7月9日に縄文杉へ 行った時の模様をブログに アップしました♪

夕陽が好き!!

2022年7月14日のブログ。 今日は夕陽を観に行ってきました♪

7月空きが出ました♪

7月のスケジュール空きが 出ましたのでご連絡のブログです。

ソラミドレンタルにつきまして

2022年より ソラミドでレンタル用品 を取り扱っております。 またホテルはお届けサービスも実施しております。 屋久島での旅をより快適に。 ぜひご利用いただければと思います。

SEA to SUMMIT Part 2

2022年1月4日 前回の続きのブログです。 ついに九州最高峰へ。 そこから満点の星空広がる夜の世界へ。

SEA to SUMMIT part 1

2022年1月4日 屋久島の山々へ新年の挨拶へ SEA to SUMMIT、 海から九州最高峰への旅。 Part1では森から稜線へ出るまでを 綴っています。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

©  Soramido All Rights Reserved.