2021/02/01撮影 冬の屋久島にも春の気配!? 緋寒桜が見頃となっています。
2020年12月30日更新のブログ コロナで色々変化のあった1年を 振り返ってみました♪(仕事編)
2020年12月13日に静岡県の伊豆で開催された トレイルランニングレース 「IZU TRAIL JOURNEY」の大会結果と 今回のレースに向けての取り組みについて。 (写真は一緒に旅をした左から折野さん
2020.12.02 更新のブログ。 内容は12月の予定と ガイド受け入れ可能日について。
2020年11月5日 黒味岳に行った際に淀川の紅葉を見てきました^^ 一期一会の景色に感謝。
2020.10.04~05 写真で見返す屋久島シリーズ!?w 第一回は「秋の稜線歩き!」 是非、楽しんでいただければ^^
2020.10.06 9月1日〜11月30日までの 3ヶ月間の旅フォトプレゼント企画 やってますってブログ。
2020.09.17のブログ。 僕のガイドで大切にしていること。 写真は、新潟県で撮影したもの。
2020.09.16のブログ 九州トレイルランニング協会(TRAQ) 鹿児島県サポート選手をさせてもらってます。 トレイルランのマナーについての記事です。
2020.09.11 縄文杉への道中、 トロッコ道かかる天使の梯子が綺麗でした♪
2020.09.10 大型の台風の後、久々のガイドでした。 台風後の森は緑が濃かった♪
2020.08.31 トレランで屋久島を駆け抜けてきた。 宮之浦岳に縄文杉、屋久島の山々を駆け巡る トレラン縦走ツアーのブログです。
2020年8月31日 屋久島トレラン縦走 その2です。
2020年8月23日のブログ。 自然で遊ばせてもらっていると言う意識を大切に。 今回は、トレラン時のマナーについてのブログです。
2020年8月18日のブログ お盆の忙しさも終わり、夏休みモードに突入! 夏のトレラン→川ドボン!最高でした♪
2020年8月9日 縄文杉ガイドのブログ。 この日は、僕のド地元からのお二人さん。 屋久島の天気に似てる!? お天気娘さんでした^^
2020年8月8日 トレランスタイル(山を走る)で 淀川登山口から宮之浦岳まで 走ってきました♪
2020年8月7日の宮之浦岳トレッキングにて。 夏の強い日差しの中にたまに吹き抜けるそよ風が 爽やかで最高でした。
2020年7月31日のブログ。 鹿児島からきた仲良し3人家族。 家族って良いなぁって思ったよ。
2020年7月12日 先週の大雨が落ち着き、平和な晴れの日。 山走りに行きたかったぜ!!と とある秘境トレイルへ。 そこを走りながら感じたことを文章に。
2020年4月7日のブログ。 菌との関わり方について僕の思うこと。
2020/03/30発売の 山と渓谷社が出版している マウンテンスポーツマガジン トレイルラン2020 春号に 「TRAIL TRIP 九州」という企画に掲載してもらいました。
2020日3月17日 屋久島の星空めっちゃ綺麗だ♪
2020年のUTMFの中止が決まった。 だからこそ出来ること、 屋久島の山を160km走ってみることにした。 これは挑戦の決意表明^^
2020年3月、今月の目標を書きました^^ そんだけのブログです!笑
2019年12月末〜2020年2月末まで 2ヶ月間の天草での仕事が終わりました♪ とても自由にさせてもらえた2ヶ月。 僕のやりたい事がしっかりとできた、 とても幸せな日々でした。
2020年2月17〜19日 山と渓谷のトレラン取材の撮影のお手伝いをしてきました♪ 場所は先週のレースに引き続きじゃないほうの半島。 拠点は鹿屋市。この3日間でさらにだいすきに^^
2020年2月10日 レース後は、アクティブレストで! 大隅半島の癒しスポット、雄川の滝へ。
2020年2月9日に鹿児島県のじゃないほうの半島こと 大隅半島で行われたトレイルランニングレースのブログ。 大隅半島が大好きになりました♪
2020年2月2日 天草ボタンの展示会が 今働く「五足のくつ」という旅館で行われました。 天草ボタンって知ってますか? 今日はボタンについてのブログです^^