天草ボタンって知ってる?
____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
天草ボタン展が開催されました〜♪
昨年の12月から、屋久島のオフシーズンを利用して
「石山離宮 五足のくつ」という熊本県の天草にある旅館で
はたらいています。今日は天草ボタンのご紹介。
この日、知ったのだけど取扱店は
五足のくつと崎津教会近くの寿司屋「海月」さんだけのよう^^
____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
「石山離宮 五足のくつ」という熊本県の天草にある旅館で
はたらいています。今日は天草ボタンのご紹介。
この日、知ったのだけど取扱店は
五足のくつと崎津教会近くの寿司屋「海月」さんだけのよう^^
____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
天草ボタンとは
天草陶石から作った磁器のボタンのこと。
原料は、天草陶石を粉砕した石粉と水のみ。
※普通粘土も混ぜるんだって
粘土を混ぜないからこその
透明感のある白色と強度が特長との事。
洗濯してもぜんぜん大丈夫だってさ!!
つくり手のゆみさんは
7年前に観光協会での仕事の傍らはじめて
2年前に天草ボタンの創作活動1本で今に至るそう。
1つの作品が出来上がる過程も見せてもらった。
試行錯誤の結果、完成したものをこの日は沢山みれました。
シャツにつけるだけがボタンじゃない。
イヤリングに指輪に固定概念ってホントいらんなぁって
あらためて思いました。
原料は、天草陶石を粉砕した石粉と水のみ。
※普通粘土も混ぜるんだって
粘土を混ぜないからこその
透明感のある白色と強度が特長との事。
洗濯してもぜんぜん大丈夫だってさ!!
つくり手のゆみさんは
7年前に観光協会での仕事の傍らはじめて
2年前に天草ボタンの創作活動1本で今に至るそう。
1つの作品が出来上がる過程も見せてもらった。
試行錯誤の結果、完成したものをこの日は沢山みれました。
シャツにつけるだけがボタンじゃない。
イヤリングに指輪に固定概念ってホントいらんなぁって
あらためて思いました。
____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
磁器と陶器の違い
天草は、いろんな種類のやきものがある。
やきもの=磁器や陶器のこと(専門的には陶磁器)。
そしてその違いは?
土もの=陶器(主な原料が粘土)
石もの=磁器(主な原料が岩石)
天草ボタンの特徴である透き通るような白さも
陶石を粉砕した石粉でできた磁器だからこそ。
陶器はもっと淡い色。
そして陶器は低温で焼いて作られるのに対して
磁器は高温で焼き使うのが特徴。
天草ボタンは1,300度で約13時間と余熱で2日間ほど
じっくりと焼いてできるそうだ。
だから強度の高いボタンができるんだって!!
やきもの=磁器や陶器のこと(専門的には陶磁器)。
そしてその違いは?
土もの=陶器(主な原料が粘土)
石もの=磁器(主な原料が岩石)
天草ボタンの特徴である透き通るような白さも
陶石を粉砕した石粉でできた磁器だからこそ。
陶器はもっと淡い色。
そして陶器は低温で焼いて作られるのに対して
磁器は高温で焼き使うのが特徴。
天草ボタンは1,300度で約13時間と余熱で2日間ほど
じっくりと焼いてできるそうだ。
だから強度の高いボタンができるんだって!!
____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
つくりて
会社に指示されてではなく、
自分の想いを形にしていく。
今日は気が乗らないなぁ。
そんな日もたくさんあると思うけど
自分の信じてコレだって決めたものを
貫いて出来たものには「愛」がこもっておりました。
僕の身の回りもそういうもので固めていきたい。
そして僕自身も自分の想いをどんどん形にした
屋久島の旅の提案をそしてガイドを。
トレイルランニングでもいろんな土地を訪れて
旅とトレイルランと写真をベースに
いろんな発見をしていきたいなぁって^^
素敵な出会い♪また天草が大好きになりました!
自分の想いを形にしていく。
今日は気が乗らないなぁ。
そんな日もたくさんあると思うけど
自分の信じてコレだって決めたものを
貫いて出来たものには「愛」がこもっておりました。
僕の身の回りもそういうもので固めていきたい。
そして僕自身も自分の想いをどんどん形にした
屋久島の旅の提案をそしてガイドを。
トレイルランニングでもいろんな土地を訪れて
旅とトレイルランと写真をベースに
いろんな発見をしていきたいなぁって^^
素敵な出会い♪また天草が大好きになりました!
____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
石山離宮 五足のくつ
石山離宮 五足のくつHP____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
天草ボタン
天草ボタンHP____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________